「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)
  • 満席
  • キャンセル待ち

7/27(日) 10:30〜12:30

「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)

伊藤直孝

昭和50年代に考案され、残念ながら今はほとんど知られていないアフガン編みによる「バスケット編み(今回は、あじろ編みや白樺編みなどと区別するために「変わりアフガン編み」と記載します)」の技法を用いて、波模様のストールを作ります。

一見どの技法で編んだのかわからないこの編地のユニークな特徴もご紹介。また、今日の「バスケット編み」事情についても伊藤所長の知る限り語りつくします!

使用糸はKeitoでもロングセラーのurth yarn『ユニークフィンガリング』(段染め)と定番のシルクモヘア長谷川商店『SEIKA』(単色)を使用します。

当日は別の糸で基礎的な練習を少ししてからストールを編みはじめるので、アフガン編み初めての方も安心です。

※こちらのワークショップは「棒針(表目、裏目、かけ目)・かぎ針(鎖編み、細編み、引き抜き編み)編みができる方」を対象としております。
(アフガン編みが初めてでも上記参加条件を満たしていればご参加いただけます。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※ショールは時間内には完成いたしませんので、続きはご自宅でお楽しみください。

※こちらのワークショップは、 「棒針(表目、裏目、かけ目)・かぎ針(鎖編み、細編み、引き抜き編み)編みができる方」 を対象としています。

※ご予約時に色をお選びください。ユニークフィンガリングは現在全9色、SEIKAは40色からお選びいただけます。
※数に限りがございます。ご予約順でのお取り置きとなりますので、予めご了承ください。
※ユニークフィンガリングは玉巻きしてご準備いたします。キャンセルの時期によってはお買取りいただくことになりますので、ご注意ください。

ユニークフィンガリング
①サンプルカラー(3003ブルー系)
②3001イエロー系
③3005ピンク系
④3010グリーンイエロー系MIX
⑤3026ピンクブルー系MIX
※その他にも色がございます。ご希望の場合には下記オンラインショップをご確認ください。
https://online.keito-shop.com/view/category/uneek-fingering

SEIKA
①サンプルカラー(29LILAC)
※その他に39色ございます。下記オンラインショップでご確認ください。
https://online.keito-shop.com/view/category/seika

※1週間前までに最小開催人数に満たなかった場合には中止となります。ご予約のお客様へご登録いただいたメールアドレスへご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ワークショップ詳細

開催日時
2025年7月27日(日) 10:30〜12:30
会場
東京都中野区弥生町5-6-11
株式会社 日本ヴォーグ社 2階
Google Mapを開く
定員
15名
最少開催人数
2名
料金
講習費:¥3,850
編み図代¥330
材料費:ユニークフィンガリング1カセ¥3,850、SEIKA1玉¥2,000(すべて税込)
持ち物
シングルフックアフガン針8号、段数マーカー1個、はさみ、とじ針
※アフガン針の販売はございませんので、事前のご準備をお願いいたします。
参加に必要なスキル
※棒針(表目、裏目、かけ目)・かぎ針(鎖編み、細編み、引き抜き編み)編みができる方 (アフガン編みが初めてでも上記参加条件を満たしていればご参加いただけます。)

講師紹介

伊藤直孝

新型コロナウイルス感染予防について

こちらをお読みください「感染予防対策について」

注意事項  必ずお読みください

以下の内容が基本となりますが、開催内容などにより異なる事項もございます。各ワークショップの注意事項を合わせてご確認ください。
  • ワークショップは記載時刻より開始となります。当日は受付や糸をお選びいただく為、開始時刻より5分~10分程早くお越しください。
  • 万が一ご都合によりキャンセルされる場合にはお早めにCoubic(クービック)にてキャンセルのお手続きをお願いいたします。
  • 開催日2営業日前までに最少開催人数に満たなかった場合には開催いたしませんので、予めご了承ください。その際にはKeitoからメールにてご連絡させていただきます。
  • ワークショップ時間内での入退席はご遠慮ください。全体のスムーズな進行に支障が出る場合がございますので、時間が確保できない場合、お申込みはご遠慮ください。
  • お子様も参加が可能なワークショップ以外は、お子様同伴でのご参加は、ご遠慮いただいております。
  • 定員に達したクラスではキャンセル待ちでの受付となります。Coubic(クービック)でのお申込みの場合には、キャンセルが出た際に、キャンセル待ちでご登録の方へメールを自動送信いたします。メールが届きましたらクービック上でご自身でご予約いただく必要がございます。ご注意ください。
  • 初めてお越しになる際には予め地図等で場所のご確認をお願いいたします。
    Google Mapを開く
  • ワークショップの内容によっては、時間内に作品を完成させるまでに至らないものがあります。その際は必要なテクニックをお伝えし、完成はご自宅で、ということになりますので、予めご了承ください。
  • ワークショップ時にお渡しするレシピ等のコピー転用等はご遠慮ください。
7/27(日) 10:30〜12:30

「変わりアフガン編みのストール(佐倉編物研究所 ヴォーグ社臨時出張所)」(午前クラス)

申込受付開始:6/25(水) 10:00

お申し込みはこちら

予約専用の外部サイトが開きます

arrow_upward