2024/6/27 (木)
- イベント
- 糸紹介
【夏も編み物】春夏糸、集めました!
梅雨らしき気配を感じたのも束の間、一気に夏になりそうな時期ですが、それでもやっぱり編みたい!
ということで、Keitoで扱っている人気の春夏糸を改めてご紹介します。
saredo
Keitoでもなが〜く取り扱っているsaredoさん。ご存知の方も多いはず。紡績工場で発生した落ち綿(未使用繊維)を再利用して糸にしています。
細めの「リサイクルドコットン」、リリヤーン状の「りりり」、太めの「フェアリーフロス」などなど、どの糸もコットンならではのさらっとした手触りは夏の編み物に最適です。
おすすめは新色の「ムラフジ」と「わたかみ りりり」
ムラフジは文字通りむらのある藤色。淡い青みのある紫ですが、単色ではなく白っぽいむらが絶妙な具合に出ています。編んだらぜったい素敵な編み地になること間違いなし!リリヤーン状の糸が「りりり」。通常のストレートヤーンが「リ・スペクトコットン」です。お好みの糸でぜひ編んでみてください!
わたかみは分類外繊維の和紙とコットンがおよそ半々の割合でできた糸。それぞれの糸を1本に撚り合わせ、さらにそれをリリヤーン状にしています。目指したのはかき氷の「ふわシャリ感」。和紙のシャリ感とコットンのふわっと感がまさにそれを表しています。粋な色名でカラーバリエーションも豊富。この夏、ぜひ編んでみてください。
「わたかみ」の商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/watakami-re-re-ly
saredoの全商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/saredo
ラナガット
こちらもなが〜く取り扱っているイタリアの糸メーカー「ラナガット」。豊富な糸のラインナップから春夏糸をセレクトしました。上記の写真は秋冬ものですが、春夏糸ももちろんありますよ。
太めのコットン糸「ヌオヴォ・ジャイプール」
ヌオヴォ・ジャイプールはほんのり光沢感のある、コットン系にしては少し甘撚りの糸。サマーセーターをゆるっと編んでもヨシ、キュッときつめに編んでもヨシな、使いやすい糸です。夏らしい爽やかな色合いの糸はいかがでしょう?
ヌオヴォ・ジャイプールの商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/nuovo-jaipur
そして、この糸を使った「かぎ針の編み込み”ワユー”バッグ」のワークショップを開催します!興味のある方は以下のリンクからご確認ください。
細めのコットン糸「ケーブル5」
ケーブル5はヌオヴォジャイプールと同じコットンの糸ですが、細いレースタイプの糸。レース針0号〜かぎ針2/0くらいで編む程度の太さです。有名な糸と比較すると、オリムパスさんの「エミーグランデ」より気持〜ち太いかな?と感じです。
かぎ針はもちろんですが、最近話題のニードルタティングレースにもばっちり使える糸ですよ。
ケーブル5の商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/cable5
インパクト抜群のチューブヤーン「ブラウニー」
ブラウニーはコーン巻きされているタイプの糸で、その重量は500g。糸はいわゆるチューブ状になっていて、糸自体の伸縮性はそれほどありませんが、その代わり編み地はもちもちになります。おざぶやクッションにもおすすめ。Keitoではバッグのキットも用意してあります(キットは現品限りで終了となります)。
ブラウニーの商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/brownie
ラナガットの全商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/lanagatto
Feza
とてもカラフルでユニークな糸が集まったトルコの糸メーカー「Feza」。こちらも店頭や数々のイベントでたくさんの方々に見ていただけた糸だと思います。いちばんの特徴はやはり色々な素材が一つの糸になっていること。化繊の糸を中心に、テープヤーン、ループヤーン、ファンシーヤーンなど糸が結ばれて1本の糸になっています。
複数の素材が集まった「アルププレミア」
アルププレミアは光沢のある化繊が主役の糸です。ウール系の素材もありますが、ナイロンやアクリル素材が多め。そのキラキラした様子は一目見たら惹かれること間違いなし!の糸です。化繊中心の素材ゆえに、玉巻きするときは滑りやすいのでご注意くださいね。
アルププレミアの商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/alp-premier
同系統の色の素材が集まった「アルプダズル」
アルプダズルはアルププレミアと同じく化繊が主役の糸になります。ただ、異なるのは糸の色が同系統でまとまっていること、白なら白系の、赤なら赤系の糸でまとまっています。それでいてファンシーヤーンも混ざっているので、アルププレミアほど派手ではないけど、異素材を楽しめる糸です。こちらも玉巻きのときは滑りやすいのでご注意ください。
アルプダズルの商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/alp-dazzle
球の形が特徴の「アルプオリエンタル」
アルプオリエンタルの一番の特徴はその形です。カセや玉ではなく「球」。アルププレミアやダズルと割合は異なりますが、様々な糸が1本になっているのは一緒。こちらは3,4本の異素材を引き揃えた上で、さらに様々な素材が結んで繋がっています。そして、球状なので中の様子がわからず「次はどんな糸が出てくるんだろう?」というワクワク感を楽しめる糸です。球に付いている房は、その糸で使われているすべての糸をまとめたものになります。
アルプオリエンタルの商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/alp-oriental
Fezaの全商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/feza
その他にも紹介しきれなかった春夏糸やキットがまだまだたくさんあります!下記のリンクからぜひご覧になってくださいね。
春夏糸の商品一覧はこちら
https://online.keito-shop.com/view/category/season-ss
キットの商品一覧はこちら