※新型コロナウイルスの感染予防の為、
ワークショップにご参加の際には
・マスク着用(咳エチケット)
・手洗い
・アルコール消毒
にご協力いただけますようお願いいたします。
※広いテーブルに6名、窓を開放して開催いたします。
包むことは身体を護るため、
結ぶことは収穫したものを束ねるために、
いずれも身近にあるものを使い工夫して始まった生活の知恵です。
大切な道具や材料の大きさに合わせて作っておくと、持ち運びにも便利です。
作っている間も、使う時も、なんだか誇らしい気持ちになれる
そんなアイテムです。
ソウマノリコさんと一緒に、
糸と手を動かすことの楽しさを体感する豊かな時間を過ごしませんか。
※画像はイメージです。一人ひとりのオリジナルに仕上がります。
*******************
【開催日】2019年09月05日(土)
【時 間】
[Keito]10:30~12:30
[Keito]13:30~15:30
【定 員】各回 6名
【講 師】ソウマノリコ Blog:「糸くず手帖」
【講習費】¥3,000+税
【材料費】saredoの糸いろいろ(3色)700円(税込)
【持ち物】筆記用具
*******************
※受付等ございます。開始時刻より5分~10分程早くお越しください。
※Keitoのワークショップに初めて参加されるお客様は予めコチラをお読みください。
※ご参加が確実になってからのお申し込みをお願いしております。
お申し込みはKeitoカウンター、またはお電話にてお待ちしております。
TEL:03-5809-2018(月曜定休、営業時間10時~17時)